fc2ブログ
愛に生きる
この恥ずかしい名前の本
愛に生きる―才能は生まれつきではない 愛に生きる―才能は生まれつきではない
鈴木 鎮一 (1966/08)
講談社

この商品の詳細を見る

であるが、じつは、スズキメソッドの鈴木氏の本である。
講談社現代新書に1966年登場の本であるが、未だに絶版にならずリストに載っているところがすごい。

しかし、このところの出張の際に、横浜や羽田、はたまた、熊本で本屋を見かけるたびに探していたが見つからなかった。もちろん、アマゾンで発注すれば済む話だが、安い新書だと送料がかかってしまうのだ(^^;)

今日の昼休み、職場の売店の書籍コーナーを眺めていたら、何と、この本が置いてあるではないか!?

よほど売れずに在庫が残ったままだったのかと、奥付を見ると、2003年6月の75刷であった。これならそんなに無茶な在庫というわけではないだろう。

先日のサラサーテといい、この本といい、職場の売店、中々やるな・・

じつは、
新版 楽器の音響学 新版 楽器の音響学
安藤 由典 (1996/02)
音楽之友社

この商品の詳細を見る

なんて本も書籍コーナーにはあって、私は何度となく手に取り、買おうかどうしようか迷っては棚に戻すというのを、ここ1年くらい繰り返している(^^;)

一方、アマゾンのお勧め書籍に、最近バイオリン関係の本が出てくることが多い。
「あがり」を克服する―ヴァイオリンを楽に弾きこなすために 「あがり」を克服する―ヴァイオリンを楽に弾きこなすために
カトー ハヴァシュ (2002/04)
音楽之友社

この商品の詳細を見る

こんな本もあるのだ。なんで、これがバイオリンの本なのかは疑問があるのだが(^^;)こういった本を読んでおけば、演奏会で普段以上の演奏が出来るのだろうか・・(な、わけないよな)




久々の、製作作業である。
バインディング


ニスがある程度乾いてきたので、ネックのバインディングにかかったニスをスクレーパーで削る。これは慎重に作業しないと、ネックの塗装を傷つけるので、慌てずゆっくりと作業するのだ。
スポンサーサイト



テーマ:バイオリン - ジャンル:音楽

【2006/09/19 20:11 】 | バイオリンの本 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |